fc2ブログ

じてんしゃやマック

歩道橋の下の暗い自転車屋

スペシャルを作れ

海外主導ではなく、たとえばボクらなら
「背振仕様のスペシャルを作れ」
みたいな記事を見つけた。

言ってる事は分かるのだが……

別にここからスタンダードが始まらなくても良いし
みんなお金と暇がたっぷりある訳じゃない。

手っ取り早く、日本の事など何も考えず設計された
カッコいい海外ブランドの自転車に乗って、自分なりに楽しもうよ。

SHD

さて、いつものところ。
前後700Cにして初めてかな。

やはりGD値が大きくなったので、ROAD+で上れたところが上れなくなる。

舗装路やハードなダートでは抜群に転がる。
緩斜面や悪路の良走破性は高い。
何とも悩ましい。

もちろん、リアに46や51Tなどを入れたらGD値をカバーできるのは分かってる。
しかし、今回は比較的安価に1台のバイクで楽しもうというテーマだったので。

まぁいろいろやったが、1台で全部を楽しむなら650X45(47)あたりかなって思う。

そして慣れてきたところでフロント700X45 リア650X45の前後異系にするとさらに面白い。
下りも楽しいし、悪路の走破性や登坂など良いところ取りできてる感じ。

最終的には700Cのホイールを前後セット組んで
ファスト系では700C、アドベンチャー系では650Bと換えて楽しむ。

個人的な感想だけど。
賛同者求む 笑

ALLCITY allcitycycles グラベル


スポンサーサイト



テーマ:こんなのどうでしょうか? - ジャンル:趣味・実用

  1. 2019/08/23(金) 23:58:21|
  2. All-City
  3. | コメント:0
<<台風来なかったけど何この雨 | ホーム | アイスがボトッて落ちるの子供たち大好きだよね!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

矢野 誠

Author:矢野 誠
福岡市南区高宮にある7坪のちっちゃな店。
HP
https://mac-cycles.jimdo.com/
FB
https://www.facebook.com/mac3710/
Mail
info@mac-cycles.com

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

SURLY (219)
おすすめ商品 (289)
乗る (128)
All-City (55)
TARTARUGA (7)
自転車全般 (19)
雑談 (106)
いじる (45)
イベント (22)
復活屋 (17)
セール情報 (53)
音楽 (31)
お知らせ (53)
53Ride (13)
ANCHOR (6)
Cinelli (8)
未分類 (1)
E-BIKE (2)

リンク

タグ

グラベル surlybikes SURLY 自然観察 クロスチェック CROSSCHECK allcitycycles サーリー ALLCITY PACKRAT BRIDGECLUB パンケーキ 昆虫 E-BIKE MIYATA ROADREX クロモリ 電動アシスト グラベルバイク 650B ジテツウ DAVOS TERAVAIL ゴミ拾い SALSA ゴミライド 53Ride イモ活 チューブレス カブト虫 ZIGZAG 97.5 通勤 DIVINE シティサイクル おしゃれな自転車 D-604 FISTARMY TARTARUGA クロスバイク Sim-Works FAIRDALE TARTARUGATYPES 97er LOWSIDE KYUTAIPAINT グラベル自然観察 KARATEMONKEY 街乗り ミニベロ コミューター TYPE-S ブリッジクラブ GRX タルタルーガ IRC Steamroller YOAKEMAEBLUE R250 グラベルALLCITY PACLRAT JohnCage PREAMBLE 今日のスタンド スチール 金属 オーダー FISTHANDWEAR ロードバイク DISC650B SENSAH ROADBIKE バイクパッキング 

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR