完成車やパーツが無くなると吹聴してるので
予想以上のオーダーやご相談を抱え、スローパンクのタイヤに空気入れながら運用している状態ですw
いろいろご迷惑をおかけしておりますが
鋭意作業に努めて参ります。

新カラーの
CROSSCHECKです。
ブルーグリーングレーと強烈なネーミングですが、その通りの色かな。だいたい合ってる。
CROSSCHECKはリムブレーキ。
リムブレーキはオワコンと吹聴してらっしゃるひともいますが
用途や予算では、この方が良かったりもします。
ドロップバーでもフラットバーでも低価格で変幻自在。
雨の中乗ったらタイヤが汚れるけど、その汚れを拭き取るのも楽しい。
あーちなみにドロドロでもカッコいいってのもある。
なにより、リムブレーキはどこでも修理できるしね。
そんな懐の深い
CROSSCHECKですが、ボクはこれでMTBの耐久レースやシクロクロスにも出たことがあります。
リザルトはもちろん中くらいだけど、そのレースでボクは優勝でした 笑
一介のひとの意見は、そのひとの判断基準ですので所詮アテになりません。
だいたい良いか悪いかなんて、持ち主が決めることです。
試乗車あるから乗ってみ。
SURLY surlybikes CROSSCHECK サーリー クロスチェック
スポンサーサイト
テーマ:こんなのどうでしょうか? - ジャンル:趣味・実用
- 2020/09/29(火) 15:56:34|
- SURLY
-
-
| コメント:0
多忙でブログ更新をサボっていたら
ランキングが異常に下がっていた。
薄っぺらいボクの記事だけど
時間だけ一丁前にかかるってのがツライ 笑
そんなこんなで、入荷した
SURLYのアイコンを小出しにご紹介。
Steamroller 日本でいうロードローラーの意味。
SURLY曰く、どんな地形もぺったんこにしてくれるぐらい楽しいよって勝手に解釈してるけど
上りでは立ち漕ぎを余儀なくされ、下りでは200ケイデンスの洗礼を浴び、山では押しの一手。
どこまでもこぎ続けられる幸せ。足が止められない不幸せ。
とまぁ、最高で最悪な環境に聞こえるが、そこが面白いんだよ。知らんけど。
街乗りしやすいギア比を選択すれば、問題ないし
なによりシンプルに仕上がり、トラブルも少ない。
わぉ!いいじゃん。
Steamrollerの良いところは、その乗りやすさが他のピストの比じゃない。
詳しく知りたいひとは、ホムペでジオメトリ確認してね。
タイヤも32Cなんて余裕で、最近では650のROAD+も飲み込む懐の深さもイケてる。
おっと、セールストークしていたらまた組みたくなってきた。
木乃伊取りが木乃伊になるだなw
今日はここまで。
SURLY surlybikes Steamroller
テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用
- 2020/09/25(金) 16:12:10|
- SURLY
-
-
| コメント:0
試乗車の
ROADREXこんなバイクに乗ると、必然的にこんなところへ行きたくなるよね。

アシスト機構が付いてるけどギア比は重要。
こんな路面できちんと使えるかは、乗ってみないと分からない。
思ってたよりホイールスピンしない。
HIGHモードでも、ぐいぐい進む。
ROAD+のタイヤの良さを出すため、若干エア圧を下げ気味にしてるのもあるかな。
診断キットが入荷したので
いろいろいじってみようと思います。
E-BIKE楽しい!
そのE仲間のところへ。

ちょっと早い時間だったので開いてなかったが
リニューアルしていでびっくり。
カッコE!
MIYATA ROADREX E-BIKE グラベル
テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用
- 2020/09/18(金) 11:12:30|
- おすすめ商品
-
-
| コメント:0
新種のキノコが旬を迎えてると聞いたので
早速、キノコ狩りに出かけた。
この記事は4分33秒で読めます()
あてもなくさまよっていると

おぉっ!
早速、2株ゲット!

いた!
仲間と楽しそうなところをゲット!

なんと!
異母兄弟ではないか?
収穫を楽しんでいたら、視線が……

おぉっ!
こびとがいたぞ!
Sim-Works JohnCage
テーマ:こんなのどうでしょうか? - ジャンル:趣味・実用
- 2020/09/15(火) 16:55:16|
- おすすめ商品
-
-
| コメント:0
崩落が起こってから何年だろうか。
通常ルートを数年ぶりに上ってきた。
E-BIKEで。

いつものところ。
久々の板屋と
E-BIKEの登坂能力を考えると、ワクワクしてきた。
STRAVAを起動。
ランクインしないように設定。先日失敗したのでw
ところで山に向かう途中、稲刈りに出会った。

いいねぇ、いいねぇ、この感じ。
少し上ると

この辺りは、これからだね。
こんな優雅に上れるのも
E-BIKEのアシストのおかげ。
うっかりしてると8㎞/h程度になってしまう勾配も
HIGHモードにしたら、15㎞程度で苦も無く上る。
踏む力が負けそうになったら、軽いギアに切り替える。
回転を上げた方がSTEPSのアシストは良いようだ。
路面は

下の方はまだ台風の影響が残ってるが
上るにつれて、道路はきれいになっていった。
到着!

区間タイムは23:06
今のボクだと、ロードで30分はかかるはず。
しかも汗ダクで、午後の仕事は上の空だろうw
ところが、E=BIKEで上った今日は、汗をうっすらかいた程度。しかも全然追い込んでない。
E-BIKEの可能性を再確認。
やっぱりすごいね。
昨年、知人が
E-BIKEを購入した。
「油山上れたよ!」
嬉しそうにボクに報告があった。
また、同業者仲間が
「19の時と同じルートを40年後に走れた!」
この言葉に導入の後押しをされた。
「こんなの乗るならバイク(モーターサイクル)でいい」
「こんなのに乗る気持ちが分からん」
など、まだまだ一部では冷めた声も聞こえるが
まったくこがない訳じゃないので、自転車に乗った満足感があり、しかも坂が怖くなく、遠くに行ける。
いや~楽しいね!
絶賛試乗受付中!
MIYATA ROADREX E-BIKE 電動アシスト
テーマ:こんなのどうでしょうか? - ジャンル:趣味・実用
- 2020/09/14(月) 11:28:40|
- おすすめ商品
-
-
| コメント:0
車輪回して、ん?
ハンドル切って、ん?
やれやれ、今回も大赤字 笑

メーカーが用意する完成車は、7割程度工場で組んでいる。
この工場組みが粗末だったり、無理に組んでいたり、パーツを壊していたり
とにかくムラだらけ。
なので当店で販売するスポーツ車は、基本的にこの程度までバラします。
(これはブレーキも外しましたw)
普通車も場合によっては、この程度分解します。
🍀はちょっと組み立てにムラがあるので
ここまでバラして確認調整します。
そのおかげで、思いもかけぬものを発見。

見えるかな?
たとえ球が1個無くても、取り替えます。
嫌だよね?こんなの。
もちろん車輪の修正、ケーブルの交換なども徹底的に行います。
他店には在庫がある。当店には無い。
取り寄せたら2か月もかかる。
当店ご利用のお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしております。
そんなお客様には、せめてもの恩返しとして細部まで確認して組み立てさせていただきます。
これは店の考え方。どこに基準を置くかは、人それぞれ。
問題ない物を、わざわざ分解する必要は無いという考え方もあります。
当店では、できるだけその問題が発生しないように
あらかじめ分解再調整しています。
乗る方の安全は当たり前だけど
乗る方の「快適や満足」も考えての作業です。
ある意味自己満足に近いのですが 笑
たとえ3万円でも、自転車の性能を100%発揮させたい、それをなるべく持続させたい。
買ってもらった自転車を、楽しく乗ってもらいたい。
もちろん、アフターも手厚いですよ 笑
いままでも、これからも。
他店ご購入の自転車の再調整も承ります。
現物を確認しないと分かりませんので、ご予約の上ご来店ください。
テーマ:こんなのどうでしょうか? - ジャンル:趣味・実用
- 2020/09/13(日) 06:30:36|
- おすすめ商品
-
-
| コメント:0
ご紹介が遅れて申し訳ありません。
気になったものをピックアップしておきます。

まずはJohn Cage
Sim-Worksの新作ボトルケージ
詳細はここで。絶対欲しくなるから(絶対とは言ってないw
https://sim-works.com/news/john-cage-story
ハンドルは出遅れたけど
シートポストは入荷しますよ~

オーダー遅れてしまい、来年の入荷になってしまったMIDNIGHTSPECIAL
もしかしたら、11月に入る……かも。

BRIDGECLUBの新色。
もうちょっと待ってね。

FISTの新作も入荷してます!

これも入荷。
LIZARDSKINSよりOURYのグリップもリリースされます。
ちなみにガムなら在庫あります!
なにとぞ。
テーマ:こんなのどうでしょうか? - ジャンル:趣味・実用
- 2020/09/12(土) 17:12:11|
- SURLY
-
-
| コメント:0
運送屋さんが頑張ってくれました。
普通、中1日でしか到着しないものを翌日に。
やはり飛脚便ですね。
ところで今回の入荷は、これ~

今回は52
次回は46が入荷します!
そして、これ~

大は小を兼ねるってやつ。
これはBASEにもアップしますので、すこしお待ちを!
こちらは去ってしまった。

約3か月間だったが、とても楽しかった。
ありがとう。
SURLY surlybikes CROSSCHECK サーリー クロスチェック
テーマ:こんなのどうでしょうか? - ジャンル:趣味・実用
- 2020/09/12(土) 14:12:37|
- SURLY
-
-
| コメント:0