年に一度の誕生祭
今回も例年通り、商材が間に合わず。
少々内容は変わるが、激安でご奉仕。
SURLY LOWSIDE S
クランクセット、ブレーキ、ポスト、サドル、ステム、ヘッド、コグ、ペダル等変更
当店販売価格196819円を115252円
フレームちょっと、タイヤハンドル少し使用。

ALL-CITY SPACEHORSE DISC 49
ハンドル、シフター等変更。
当店販売価格198270円を115252円
フレーム、ヘッド少々使用。
SURLY BRIDGECLUB S
販売価格170640円を115252円
フレーム、ホイール、カセット少し使用。
2日19時まで。
BRIDGE即納。
その他の納車は1週間程度。
スポンサーサイト
テーマ:こんなのどうでしょうか? - ジャンル:趣味・実用
- 2019/08/31(土) 18:51:12|
- セール情報
-
-
| コメント:1
名古屋へ行ったら必ず寄るところがある。
しかも、ちょっと寄るつもりがついつい長居してしまう不思議なところだ。

出迎えてくれたのはシンさんとコイツ。
もはやLOWSIDEが霞んで見えた。
おっとナニコレ

ちょっと面白いフォークがあった。
このスタイルは重量が嵩むが、実にカッコイイ。
これは?

小ぶりでかわいいサイドバッグ
裏を見ると

なるほどね!
毎年ココでたくさんの話をするのだが
すごく刺激を受ける。
今からは、良い物を仕入れても必ず売れるという時代ではない。
何が必要で、何が不要か。
やはり、ボクが不要と結論付いた。
ボクは、ぱっと胸がつめたくなり、きいんと鳴ったように思った。
テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用
- 2019/08/30(金) 18:04:50|
- おすすめ商品
-
-
| コメント:0
何とか満足や何とかーずなど食べるなら
コレにしなよ。

PayPayやLINE Payの残額処理にいかが。
砂糖無しなのに結構美味しいよ。
テーマ:こんなのどうでしょうか? - ジャンル:趣味・実用
- 2019/08/29(木) 16:46:09|
- おすすめ商品
-
-
| コメント:0
当店取扱いのメインブランドSURLY All-Cityの代理店
モトクロスインターナショナルの展示会に行ってきた。

MX40周年!
40年ですバイ!もうね、ちびりそう。
今回もマル秘なものが多く
うっかり画像を上げたら抹殺されるので、細心の注意を払う。
もうすでにアナウンスがあったMIDNIGHTSPECIAL

最近、色遊びが盛んなSURLY
ブラックにはブラックパーツで固め、タンウォールを履く。
ブルーにはシルバーパーツを多用し、ブラックウォールで締める。
スポークのカラーまで変えてくるあたり、結構ニクイね。
これもすでにアナウンスがあったE.T.

タイヤも気になるけど
このストラップ欲しいよね!
意外だったこれ。

XDドライバーにチェンジできるそうだ。
するかしないかは置いといて、出来るって良いよね。
これ以上は、危険なものがうっかり画像に入ってしまったりしたので
アップできない 笑
テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用
- 2019/08/28(水) 18:53:09|
- SURLY
-
-
| コメント:0
海外主導ではなく、たとえばボクらなら
「背振仕様のスペシャルを作れ」
みたいな記事を見つけた。
言ってる事は分かるのだが……
別にここからスタンダードが始まらなくても良いし
みんなお金と暇がたっぷりある訳じゃない。
手っ取り早く、日本の事など何も考えず設計された
カッコいい海外ブランドの自転車に乗って、自分なりに楽しもうよ。

さて、いつものところ。
前後700Cにして初めてかな。
やはりGD値が大きくなったので、ROAD+で上れたところが上れなくなる。
舗装路やハードなダートでは抜群に転がる。
緩斜面や悪路の良走破性は高い。
何とも悩ましい。
もちろん、リアに46や51Tなどを入れたらGD値をカバーできるのは分かってる。
しかし、今回は比較的安価に1台のバイクで楽しもうというテーマだったので。
まぁいろいろやったが、1台で全部を楽しむなら650X45(47)あたりかなって思う。
そして慣れてきたところでフロント700X45 リア650X45の前後異系にするとさらに面白い。
下りも楽しいし、悪路の走破性や登坂など良いところ取りできてる感じ。
最終的には700Cのホイールを前後セット組んで
ファスト系では700C、アドベンチャー系では650Bと換えて楽しむ。
個人的な感想だけど。
賛同者求む 笑
ALLCITY allcitycycles グラベル
テーマ:こんなのどうでしょうか? - ジャンル:趣味・実用
- 2019/08/23(金) 23:58:21|
- All-City
-
-
| コメント:0
出し惜しみしている訳じゃなく
ボクら販売店も、みなさんと同じ条件で新製品の情報が入る。
というわけで、ちょっと遅いICTのアップデート情報。

【出典:MXインターナショナル】
http://ride2rock.jp/products/111805/基本的なフレームデザインはそのままに
異系サイズを3種類も飲み込む魔物的アイスクリーム屋。
さらに、5,1まで入る足回りは

簡単にチーブレス化でき、異次元の乗り心地へ誘う。
ドライブトレインは、SLXの1X12を装備。
51Tは未知の領域に連れて行ってくれるでしょう。
さらに価格も据え置き。
消費税アップ前に買えば、6000円もお得!
26日までに早期受注の方は、10ポイントプレゼント!
入荷は9~10月の予定。
テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用
- 2019/08/22(木) 19:52:12|
- SURLY
-
-
| コメント:0
そうそう、忘れてた。
アップデートされた
BRIDGECLUBは、フレーム・フォークの販売がついに解禁!

【出典:MXインターナショナル】
http://ride2rock.jp/products/111764/78624円(税込)
フレーム売りしてたら買うんだけどって、何人から聞いただろうか。
予約はよ! 笑
ところでBCのアイコンになっているこれは……

アミガサタケだよね!
アンディーが好きなのかな?

ダーマツさん、来春はキノコ狩りライドしましょう!
SURLY surlybikes BRIDGECLUB
テーマ:こんなのどうでしょうか? - ジャンル:趣味・実用
- 2019/08/21(水) 15:46:46|
- SURLY
-
-
| コメント:0
ここんとこ
SURLY・All-Cityのアップデートが目白押し。
現在悩んでる方は選択肢が増え
さらに悩む事となるでしょう 笑
今回は、最初の1台にぴったりな
BRIDGECLUBのアップデート。

最近
SURLYに多いグリーン
これもなかなか良い感じのグリーンだ。
しかも、上半分シルバーパーツが上級者テクで良い気分。
アップライトな新型のハンドルバーで、より上級感アップ!

この眺め、好きなのよね~
今回の目玉は700C化。
転がりの良いETタイヤはエアボリュームもあって、守備範囲が広い。
DEORE1X10に変更
TEKTROオイルディスクにアップグレード。
そして価格据え置きの170,640円(税込)
いいぞ、コレ!
【出典:MXインターナショナル】
http://ride2rock.jp/products/111753/【出典:
surlybikes.com】
https://surlybikes.com/bikes/bridge_club【動画】
https://www.facebook.com/SurlyBikes/videos/648454338998849/?v=64845433899884今月27日には展示会もあるので
早期受注いただけたら10%プレゼント。26日まで。
なお、入荷は9~10月の予定。
SURLY surlybikes BRIDGECLUB
テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用
- 2019/08/20(火) 13:20:46|
- SURLY
-
-
| コメント:0
夏は麦茶と塩タブ派だけど
自転車乗りながら簡単にできるのを探したら、すぐ見つかった。

塩分補給もできる麦茶。
もうね、想像しただけでもマズそう 笑
塩タブは要らない糖質まで摂取してしまうから、これは理想的。
早速、ボトルを用意。

煮沸したものより水道水の方が傷みにくいので
ボトルに水道水を入れる。当然だが綺麗な透明。
早速、例の物を溶かすと……

オ、オエ~
こげ茶色で、気味が悪い。
飲んでみたら、うっすら塩味のする麦茶。
至って飲みやすい。
がっかり 笑
テーマ:こんなのどうでしょうか? - ジャンル:趣味・実用
- 2019/08/17(土) 23:59:20|
- おすすめ商品
-
-
| コメント:0
先日、意外と良いよってご報告した数日後
完全に空気は抜けてしまった。
フレームからホイールを外し、空気を入れ漏れてる場所を確認。
今回少な目だったので、シーラントの追加補充もやって、漏れてるところを重点に傾けてシーラントを転がす。
すると、お漏らししてきた 笑

白い液体のはずが、透明な液体が出てきて謎。
1発でピシャリって、都合よくいかないね。
これで止まれば良いのだが。
テーマ:今日の出来事 - ジャンル:趣味・実用
- 2019/08/15(木) 08:30:43|
- 雑談
-
-
| コメント:0