fc2ブログ

じてんしゃやマック

歩道橋の下の暗い自転車屋

間に合った!

つーか、間に合ってねーし(笑

営業時間をかなりオーバーしたが
なんとか30日中に仕上がったDISC TRUCKER


DISC TRUCKER2

とりあえず形にして撮影したが
光量不足でピンボケの失態。

明日、再度アップ予定。
14時ころ。

スポンサーサイト



テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2018/07/30(月) 23:34:22|
  2. セール情報
  3. | コメント:0

セール最終日に遅刻のお知らせ

本日の開店は、13時予定。
大変申し訳ないが、あくまで予定。



ところで、最終日に1台組み上がりそう。
ホイールは昨夜組みあがった。

チラ見せ。

ディスクトラッカー1

DISC TRUCKER 50

テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2018/07/30(月) 12:34:03|
  2. SURLY
  3. | コメント:0

想像の遥か上を行った

うそ!

まぁ、ここまで期待を裏切られた自転車は初めて。
と言っても、全然過言じゃないバイクに仕上がった。

SALSA MUKLUK

MUKLUK1

ホイール、タイヤ、サスペンションと、足回り系がフルで変わったから
走りが変わって当たり前だが、それがちょっと想像を遥かに上回ってね。


MUKLUK2

サスペンションはKOWAをチョイス。
倒立の剛性感に開いた口がふさがらない(笑

FAT独特と思っていたどアンダーなハンドリングが消えた。
ぐいぐい左右に無理矢理ハンドルを切っても、抜群の旋回性に安定感。


MUKLUK3

ホイールはI9
HEDのアルミリムとアルミスポーク

タイヤはSALSAと縁があるTERRENE WAZIA
もちろんチューブレスで。


おいおい、うそだろ?
こんなFATって面白いの??

もう、FATはイイやって思っていたボクは
浅はかな考えだったと反省。


今年、1台組もうかな(笑

テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2018/07/28(土) 18:09:36|
  2. いじる
  3. | コメント:0

板屋峠の現状

行けるとか行けないとか情報が飛び交っている板屋峠

という訳で、現地に行ってきた。
いろいろ批判を受けると思うが、どこまで行けるか、または行けないのかの確認のため。

もちろん、事前に早良区道路維持管理課に確認を取った。
車両通行止の標識に従って、自転車+徒歩で。


下の崩落はここ。

板屋1

10カーブ過ぎ直線の右に1件倉庫がある、その少し手前。
上は12カーブのところ。


11カーブ過ぎ。

板屋2

ここで完全車両通行禁止。
左は九電の背振変電所へ続く道。

この先道路崩落。1mも残っていないらしい。


6カーブ先右から17カーブ手前に合流する林道は、途中で車両通行止。


上は24カーブ先の道路が崩落
ここも道路は1mも残っていないそうだ。


現時点で、車両通行止。
自転車、バイク、車など車両は通行出来ない。


行けたという情報は、間違った情報。
くれぐれも、通行しないように。


テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2018/07/25(水) 16:28:54|
  2. 乗る
  3. | コメント:2

早く!!!

山笠セールは、30日で終了いたします。
後検討中の方は、お急ぎください!!!

テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2018/07/25(水) 06:58:40|
  2. セール情報
  3. | コメント:0

昨日は電話がひっきりなし

ようやくセールらしい雰囲気に。
昨日はお問い合わせでボクがパンク……

「ミッドナイトの試乗車を乗って良かったら買いたい」
こんな問い合わせが3件。

ご希望の方は、急いで!
売り切れ御免。



今日はこれに付っきり。

TERRENE

電話にはよう出んわw

テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2018/07/21(土) 15:45:10|
  2. セール情報
  3. | コメント:0

現在の状況

問い合わせがいきなり増えたので
現在の状況をアップ。
1台無くなった。のこり6台


クロスチェック1X9 46

クロスチェック特価

105,760円(税別)



クロスチェック 完成車1X9 50
画像なし。
114,760円(税別)


クロスチェック シングル 54

激安CC1

99,660円(税別)


カラテモンキー シングル M

セール猿1

122,500円(税別)


ミッドナイトスペシャル 46

MS1

試乗車特価 212,963円(税別)


LOWSIDE 1X11 S

LOW1

試乗車特価 180,000円(税別)


近日中にDisc Trucker1X10 50が出来そう。
価格は未定。


全商品1品物。
売り切れ御免。

明日は15時からの営業予定。
本人終えてる恐れがあるので、狙い撃ちは明日が吉。


テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2018/07/14(土) 18:43:07|
  2. セール情報
  3. | コメント:0

問い合わせ激減( >_<)

絶賛セール中の当店だが
問い合わせが激減。災害があったのでしょうがないのだけど……

まぁ、そんな何かがあった時にも大活躍するのが自転車。
なかでもMTBは、しかもセミファットは、少々のぬかるみも走る!



現在試乗車のLOWSIDE
「売る気あるの?」と良く聞かれるが、もちのろんでアリ!

LOW1

詳しくは当時の記事で。
http://maccycles.blog.fc2.com/blog-entry-307.html

完成車価格278,888円のところ
いつでも180,000円(税抜)で売る気満々。

問い合わせはメール、電話にてOK
早いもの勝ちにて候。

テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2018/07/11(水) 17:02:22|
  2. SURLY
  3. | コメント:0

何年振りだろうか

といってもそんなにたくさん売った記憶は無いが
コスパが高いので、サスペンションはKOWA一択だった当時のボク。


KOWA

いいねぇ。

欲しくなってきた。
  1. 2018/07/06(金) 16:16:30|
  2. おすすめ商品
  3. | コメント:0

雨で客足も流れちゃったよw

ちょっと早めに始めた山笠セールだけど
問い合わせもさっぱりなので、また爆弾を投下。

試乗車のミッドナイトスペシャルを放出。

MS1

最高の1台。
最近、これしか乗ってない。

グラベルに向かない見た目のつるつるタイヤだが
ケーシングのしなやかさ、絶妙なコンパウンド、チューブレスのロスの少なさ、ソリッド感で
驚くほどグラベルが乗りやすい。

しなやかなクロモリが、さらにそれを際立たせてくれる。
オンもオフも楽しめるバイクに仕上がった。

総額363,194円もかかってしまったが

230,000円(税込)でどうだ!

サドル・シートポスト・ホイールあたりを変更もOK。
まずはご相談を。

テーマ:自転車 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2018/07/05(木) 07:55:15|
  2. SURLY
  3. | コメント:0
次のページ

プロフィール

矢野 誠

Author:矢野 誠
福岡市南区高宮にある7坪のちっちゃな店。
HP
https://mac-cycles.jimdo.com/
FB
https://www.facebook.com/mac3710/
Mail
info@mac-cycles.com

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

SURLY (221)
おすすめ商品 (301)
乗る (139)
All-City (55)
TARTARUGA (7)
自転車全般 (19)
雑談 (106)
いじる (45)
イベント (22)
復活屋 (17)
セール情報 (54)
音楽 (31)
お知らせ (54)
53Ride (15)
ANCHOR (6)
Cinelli (8)
未分類 (1)
E-BIKE (2)

リンク

タグ

グラベル surlybikes SURLY 自然観察 CROSSCHECK クロスチェック allcitycycles サーリー ALLCITY BRIDGECLUB PACKRAT パンケーキ SALSA 昆虫 E-BIKE ROADREX MIYATA クロモリ グラベルバイク 電動アシスト ゴミ拾い 650B 53Ride ジテツウ TERAVAIL DAVOS ゴミライド イモ活 チューブレス カブト虫 FISTARMY 通勤 シティサイクル おしゃれな自転車 ZIGZAG 97.5 DIVINE D-604 TARTARUGA クロスバイク Sim-Works FAIRDALE 街乗り グラベル自然観察 97er LOWSIDE KYUTAIPAINT TARTARUGATYPES ミニベロ TYPE-S コミューター KARATEMONKEY ブリッジクラブ タルタルーガ IRC GRX Steamroller JohnCage グラベルALLCITY PACLRAT R250 YOAKEMAEBLUE スチール 今日のスタンド PREAMBLE 金属 オーダー FISTHANDWEAR ロードバイク DISC650B SENSAH ROADBIKE バイクパッキング 

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR