秋は展示会、受注会の季節。
当店、取り扱いブランドは少ないんだけど
ぶっといお付き合いがあるところが名古屋に2社あって、1日使って行ってきた。
結論から言うと、1日じゃ足らんやったw
最初にお伺いしたCWDさん。
久しぶりの、しかも突然の訪問にも歓迎していただき、感謝感激!
代表と濃い話を終えた後、新商品や新入荷品についてスタッフにご案内いただいた。
中でも注目は、MICROSHIFTのグラベルライン

ダブルにも対応する2pcクランクセット
スピンドル、BCDとシマノコンパチ
160㎜からラインナップされる。これは嬉しいね。

DCレバーはケーブル内蔵タイプに。
大きさも程よく、これ良いじゃないか!
あ、メカ専用っす。

RメカはW用とシングル用のラインナップ
クラッチもステルス構造になって、しかも簡単に操作できる。

フロントメカは、操作感の向上に注力しているようだ。
ボクはあんまり興味をそそらなかったw
他にも新しく生まれ変わったWILDHONEY
長い事品切れだったステムの入荷など、明るい話題ばかり。
また、新規取り扱いのブランドの話や
スモールホイールの話など、えっと、今度からボイスレコーダー持って行かないと。
いつも刺激たっぷりのCWDさん。
ちょっとみんな、注文なにとぞ!
以前、Circlesさんを訪問した際、若いスタッフの方のみと話をして
代表と話をせず帰ったことがあった。
時間が無かったからなんだけど
後日、代表ががっかりしてたと聞き、反省。
SIm-Works
スポンサーサイト
テーマ:こんなのどうでしょうか? - ジャンル:趣味・実用
- 2023/09/14(木) 17:11:26|
- お知らせ
-
-
| コメント:0
こんばんは、macです。
今日は発表があります。
この度、製造をはじめました。
いままでは
”仕入れた自転車を販売”のみでしたが
これからは
”製造したフレーム販売及びその完成車の販売”を始めます。
名付けて
「唯一無二の
オーダーフレーム制作」
相変わらずネーミングセンスはありません。
オーダーというと、敷居が高く感じるかもしれません。
そんなかしこまった感じではなく、”ちょうどいい”ものをご提案できたらと考えています。
疲れない自転車がいい
自分の用途に合わせたい
1台何役もこなしたい
フロントフォークは曲がってるのがいい
余分な装備はいらない
三角形は大きめがいい
フレームは華奢なのがいい
そしてある程度太いタイヤが入る
実は、こんなご要望が意外と多いのです。
というか、ボクがいちばん求めてるんだけどねw
そして試作品ができあがりました。

快適に街中をクルージングできて
ツーリングなどもできて
グラベル遊びもできて
ドロップハンドルにも対応
究極の
街乗りバイク
これがボクの答えです。
本日より
オーダー受付いたします。
ご相談、お待ちしております。
クロモリ スチール 金属 オーダー コミューター 街乗り
テーマ:こんなのどうでしょうか? - ジャンル:趣味・実用
- 2023/05/28(日) 07:00:00|
- お知らせ
-
-
| コメント:4
マルイさんの展示会があったので
博多までサイクリングしてきた。
相棒はもちろん、RIDGEMONT
50代より上の方にRIDGEMONTと言うと
半数の方から「リッジモント・ハイって青春映画あったよね!」と言われる。
ま、どうでもいいかw

楽水園の博多塀
博多に来たら、お櫛田さんかここに来たくなる。
当日は平日なのに、観光客がたくさんいたので早々に切り上げる。
日本人観光客だったけど
福岡は観光客が少ないと元気が出ないので、どんどん来てほしいね。
さて、今回の展示会
意外な方と遭遇したり、質問攻めしたりで

全然写真を撮っていない!
かろうじてこのシューズだけ撮ってた。
あろうことか、裏だけ。
恨めしいw
FAIRDALE シティバイク
おしゃれな自転車 650B
テーマ:こんなのどうでしょうか? - ジャンル:趣味・実用
- 2022/10/07(金) 10:48:52|
- お知らせ
-
-
| コメント:0
ご依頼が急激に増えてきまして、対応が出来なくなってきました。
大変恐縮ではございますが、2月6日までご予約優先とさせていただきます。
なお、当店ご購入の自転車に関しては出来る限り対応させていただきますので、ご安心ください。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞよろしくお願いいたします。
- 2022/01/29(土) 17:36:09|
- お知らせ
-
-
| コメント:0
本日は営業日の予定でしたが、トラブル対応のため営業できなくなりました。
大変申し訳ございません。
すでにご予約の方は、対応させていただきます。
ご安心くださいませ。
先日トレイルで数年ぶりの転倒を喫した。
枯葉でフロントスライドしてしまい、すってんころりんと。
軽いむち打ちですw
その際無くしていたライトを探しに、翌日当該場所へと向かう。
そしてまたもや、斜面に吸い込まれるw

これ、撮影場所で止まって降りようとしたら足が滑り
おっとっとという感じで、倒れてるところまで滑っていったのだ。
前輪が滑った跡が5m程度ついてるね。
枯葉恐るべし。
というかライトは見つかった。
この状況で見つけたのは、もはやミラクルに近いかもw
SURLY surlybikes CROSSCHECK サーリー クロスチェック グラベル 自然観察
テーマ:散策・自然観察 - ジャンル:趣味・実用
- 2020/12/17(木) 13:32:19|
- お知らせ
-
-
| コメント:0